
札幌第一法律事務所【北海道・札幌市】
"050-5267-6179"
受付時間:平日8:30 – 21:00 土日祝8:30 – 19:00
※事前にご予約いただければ、営業時間外・定休日でも対応可能な場合があります(詳しくはお電話の際にご確認下さい。)
遺産相続、遺産分割協議、生前贈与、相続税、遺言書、弁護士無料相談活用など役立つ情報を発信します
札幌第一法律事務所【北海道・札幌市】
弁護士 | 細川 晋太朗 |
---|---|
住所 | 札幌市中央区南1条西9丁目5-1 札幌19Lビル 8階 |
アクセス | 札幌市電山鼻線「中央区役所前」駅 徒歩3分 |
TEL | お電話でのお問い合わせはこちら
受付時間:平日8:30 – 21:00 土日祝8:30 – 19:00 (定休日なし) |
まずはお気軽にご相談・お問い合わせください
お電話でのお問い合わせ
TEL:050-5267-6179
< 受付時間 >
(※ お電話でのお問合せの際は"弁護士相談Cafeサイトを見た"とお伝えいただくとスムーズです)
札幌第一法律事務所【北海道・札幌市】
"050-5267-6179"
受付時間:平日8:30 – 21:00 土日祝8:30 – 19:00
※事前にご予約いただければ、営業時間外・定休日でも対応可能な場合があります(詳しくはお電話の際にご確認下さい。)
弁護士事務所に関するご説明
平穏な相続のためには生前の対策が大切です。
生前に遺言書などをしっかり用意しておくことで、遺族が相続で争わずに済むケースは非常に多いのです。
また、多くの人にとって、相続は人生に数回しかない出来事です。何から手を付けていいのかわからないことが多いでしょう。
相続に関するご不安があれば、札幌総合法律事務所所属弁護士である、私、細川晋太朗へご相談ください。
私には相続が始まる前の案件の経験も、相続が始まった後の案件の経験も多数ございます。
相続でお悩みの皆様のお力になれるよう、誠心誠意お手伝いさせていただきます。
冒頭で述べたように、相続は生前からの準備が大切です。
特に大切なのが遺言書の作成です。
どの財産を誰に相続させたいのかをしっかりと遺言書に記載することで、多くのトラブルを避けることができます。
しかし、遺言書は様式が法律で厳格に定められています。我流で作った遺言書は法的に無効になるおそれがあります。
これを避けるには、弁護士などの専門家にアドバイスを受けるのが確実です。
私は、弁護士として多くの遺言書の作成サポートを行ってまいりました。
法的に有効な遺言書を確実に遺すため、そして自分の希望する財産を希望する人に遺すため、ぜひ一度ご相談ください。
私の得意分野は遺言書の作成だけではありません。実際に誰かがお亡くなりになって相続が発生した後のお悩みの解決も承っております。
多くの場合、最も揉めやすいのが遺産分割協議でしょう。
誰がどの財産をどれだけ相続するか。ドラマや映画の世界ではよく見られるトラブルですが、決して他人事ではなく、現実に起こり得ることです。
遺産分割にはそれぞれの遺族の感情や関係性、家族や親族の歴史などが複雑に絡みあいます。
私は今までに、例えば以下のようなご相談を受け、無事解決してまいりました。
どれも実際にあった相談内容であり、誰にでも起こり得るようなトラブルです。
お困りのことがあればどんなことでもご連絡ください。
私が対応している業務は非常に幅広く、相続に関することはほとんど扱うことができます。
代表的な対応業務を以下に列挙します。
争いなく円滑に遺産を分割できるよう尽力いたします。
遺留分とは、一定の相続人が最低限相続できる財産のことです。
遺言書で相続から除かれている場合であっても、遺留分は相続できます。
遺留分を相続するには遺留分減殺請求という手続きが必要です。
もし遺言で自分の遺留分を侵害されている場合、私にご相談いただければ遺留分減殺請求を行い、ご依頼者様の遺留分を守ります。
遺産分割がこじれた場合、裁判所を通じて遺産分割調停や訴訟を行うことになります。
一般の方にとっては、裁判所と言うだけで何だか落ち着かない気持ちになるものです。
私は裁判所における手続き等にも慣れておりますので、安心してお任せください。
「借金を相続するくらいなら相続放棄すればいい」と言う人は意外に多いかもしれれません。
しかし、相続放棄は1度すると撤回ができません。
うかつに相続放棄をした結果、取り返しがつかなくなることもあるのです。
相続放棄の前に、一度私にご相談ください。
本当に放棄すべきかどうか検証し、放棄すべきと判断できた場合には手続きを代行いたします。
遺言を確実に実行するのが遺言執行者の役割です。
故人の遺志を汲み、遺言の実現に向けた手続きを間違いのないよう行います。
不動産は分割すると価値が著しく減少するため、遺産分割の際に争いになりやすい財産です。
私にご相談いただければ、不動産をどのように扱えばいいかアドバイスいたします。
事業を営んでいる方にとって心配なのが事業のスムーズな承継です。
事業承継には個人の相続とは違った手続きが求められます。私は事業承継の分野にも明るいので、ぜひお任せください。
少しでも気軽にご相談いただけるように、以下の施策を実施しております。
初回相談料は無料です。お気軽にご相談いただけます。
(2回目以降は30分ごとに3,000円(税別))
営業時間外や土日祝日でもご相談に対応いたします。ご希望の方は事前にご連絡をお願いいたします。
お電話やメールでの相談も承っております。ご来所が難しい方でも安心です。
ご相談者様のところに馳せ参じてご相談を承る出張相談サービスを実施しております。
以下のようなわかりやすい形で業務を行っております。
詳しくはご依頼いただく際にご説明いたします。
【着手金】
交渉事件…10万円~(税別)
遺産分割調停…20万円~(税別)【報酬】
ご依頼者様が得る経済的利益の4~16%
札幌市中央区南1条西9丁目5-1 札幌19Lビル 8階
Googleマップ全画面表示(←クリックすると大画面で見れます)
弁護士 | 細川 晋太朗 札幌弁護士会 No:50514 |
---|---|
受付時間 | 平日8:30 – 21:00 土日祝8:30 – 19:00 |
住所 | 札幌市中央区南1条西9丁目5-1 札幌19Lビル 8階 |
アクセス | 札幌市電山鼻線「中央区役所前」駅 徒歩3分 |
費用 | 事案によっては、下記対応も可能です。 |
定休日 | なし |
対応エリア | 出張相談可能 |
お問い合わせ |
まずはお気軽にご相談・お問い合わせください
お電話でのお問い合わせ
TEL:050-5267-6179
< 受付時間 >
(※ お電話でのお問合せの際は"弁護士相談Cafeサイトを見た"とお伝えいただくとスムーズです)