たおく法律事務所について
対応分野 |
---|
|
費用 |
初回相談無料・成功報酬制 |
私たちに依頼するメリット |
|
たおく法律事務所の特徴
広島県呉市内にあるたおく法律事務所は、呉市だけでなく、江田島市、東広島市、安芸郡熊野町、安芸郡府中町、広島市、安芸郡坂町を対応エリアにしている地域密着型の事務所です。
呉市は全国的に見てもお年寄りが多い街です。遺言書や遺産分割についてのご相談をこれまで多くいただいていることもあり、相続については特に力を注いできました。
当事務所で扱っている相続問題についてご説明する前に、まずは、当事務所の特徴についてご紹介させていただきます。
丁寧なヒアリングでお悩み解決の糸口を探す
当事務所では、ご相談者様との関係を構築するために、初回のご相談を無料にしています。
また、当事務所でのご相談には時間制限がありません。
ご相談に時間制限を設けてしまうと、相談者様が焦りを感じてしまい、安心して相談できなくなってしまうと当事務所は考えています。
実は、安心してご相談をしていただくメリットは、相談を受ける弁護士にもあります。
ご相談の内容は、お悩みを解決するための端緒となることが多いです。当事務所の弁護士は、あらゆる解決の糸口を探し、最適な解決策をご提示するためにも、焦らず・落ち着いてご相談をいただきたいと考えているのです。
不動産会社・不動産鑑定士との連携
相続では、「遺産分割時に相続人間で不動産評価が争点になる」「相続後の不動産が上手く売却できない」というような、遺産に含まれる不動産が争点になることがあります。
そんな時には、たおく法律事務所にお任せください。
当事務所は、不動産鑑定士や不動産会社と連携しています。相続不動産についての様々なケースについて、多くの経験・豊富な実績がありますので、安心してお任せいただけます。
司法書士・税理士との連携でワンストップ対応
たおく法律事務所は、司法書士や税理士とも連携していることで、相続問題全般にワンストップで対応可能です。
相続では、相続税申告や相続登記など、弁護士では対応しきれない分野を扱わなければならないことが頻出します。
たおく法律事務所にご依頼いただければ、新たに専門家を探す手間もなく、相続に関する全ての手続きを一括してお任せしていただけます。
たおく法律事務所の相続問題における強み
次に、たおく法律事務所の相続問題における強みをご紹介させていただきます。
遺言書の作成サポートに強い
当事務所では、近隣にお年寄りが多いこともあり、遺言書作成のサポートに注力してまいりました。
自筆証書遺言は、遺言者がご自分で簡単に作成できますが、法律上厳しい要件が定められており、要件を満たさなければ無効になってしまいます。
その上、要件を満たしていたとしても、遺留分の問題などで却って遺言書が相続人間に争いの火種を残してしまう可能性もあるのです。
当事務所では、法律上無効にならず、検認も不要な「公正証書遺言」の作成をお勧めしています。
もちろん弁護士は、遺言者のご希望をできる限り実現できる内容の遺言書の作成をサポートいたします。
相続人間に争いの火種を残さないためにも、遺言書の作成は当事務所にお任せください。
遺産分割協議に強い
当事務所では、遺産分割協議についても多数の案件を解決してまいりました。
ここでは、いくつかの解決事例を簡単にご紹介させていただきます。
被相続人の兄弟姉妹による遺産分割協議事例
被相続人の弟のお子様(被相続人の甥)からいただいた、遺産分割協議についてのご依頼です。
被相続人にはお子様がなく、同居していた妹が面倒を見ていました。
遺産の全容を調査して、寄与分などの調整後、適切な相続分で遺産分割協議を行うことができました。
異母兄弟との遺産分割協議の事例
被相続人のお子様からのご依頼です。
相続人調査から異母兄弟が存命であることが明らかになり、異母兄弟との遺産分割を受任させていただきました。
関係性の薄い相続人同士でしたが、当事務所で遺産の全容を調査し、適切な相続分で円満に遺産分割協議を行うことができました。
遺産分割調停・審判にも強い
遺産分割協議が紛糾して解決できない場合には、家庭裁判所での調停に持ち込まれます。さらに、遺産分割調停でも解決しなければ、調停から審判へと移行します。
遺産分割協議が整わないと感じたら、早めに調停に持ち込むことで解決に至ることがあります。
当事務所には、遺産分割調停・審判についても、多数の経験・実績があります。
遺産分割審判により解決した事例
被相続人の長女からご依頼を受けて、次女を相手方とした遺産分割を受任しました。
任意での協議を行いましたが合意に至らず、適切な分割案を示して調停を申し立てました。
結局、次女は調停に出頭しなかったため、調停に代わる審判で遺産分割が完了することになりました。
遺産分割の紛争は、時が経つほど解決が難しくなってしまいます。早めのご相談をお待ちしています。
最後に|たおく法律事務所から
相続が紛糾する直接的な理由は様々ですが、相続開始前からの親族間における感情の縺れが大元の原因となっていることが多々あります。
しかし、相続に詳しい弁護士が介入することで、解決に結びつくことがあります。法律に関する丁寧なご説明・親身な対応をすることで、冷静に話し合いを進めることができるようになるのです。
当事務所は、ご依頼者様のお話を丁寧にお聞きして問題点を整理しながら、今後の人間関係や将来を考えて、法律的な観点からしっかりとサポートすることを心がけています。
広島県で相続についてお悩みの方がいらっしゃいましたら、是非ご相談ください。
弁護士 | 田奥 明生 (たおく あきお) 広島弁護士会 No.49710 |
---|---|
住所 | 〒737-0046 広島県呉市中通2丁目1-26 呉中通ビル401-1号室 |
対応エリア | 呉市 |
アクセス | JR呉駅から徒歩9分 |
受付時間 | 平日 9:00~18:00 |
---|---|
定休日 | 土日祝 |
対応エリア | 呉市 |
事前にご予約いただければ、営業時間外・定休日でも対応可能な場合があります。詳しくはお電話の際にご確認ください。
よくある質問
相続に強い弁護士に依頼するメリットは?
相続人同士でもめてしまうと感情的になってしまい、なかなか話し合いが進みません。そのような時は、第三者である弁護士に間に入ってもらうことで、論理的に事を進められる可能性が高まります。特に相続分野では、相続や各種財産に対する専門的知識が必要であり、かつ、関係者の感情に配慮しながらトラブルを解決する能力も必要ですので、相続案件の経験な豊富な弁護士に依頼することで、早期に解決する可能性が高くなります。
遺産分割で弁護士にどんなことを依頼できますか?
遺産分割において弁護士が果たす役割はいろいろあります。相続人の調査、相続財産の調査に始まり、遺産分割協議書の作成や、遺産分割調停・訴訟などの対応も可能です。遺産分割協議に代理人として出席することも可能です。