京都かわせみ法律事務所について

依頼者様に寄り添いながらも、状況を冷静に判断して、粘り強くサポートいたします。
ご依頼者の方が本当に納得・満足できる解決は何かを常に考え、より良い解決を目指して粘り強く対応することをモットーにしています。皆様の【新たな一歩】をお手伝いさせてください。

対応分野

  • 遺言作成
  • 遺産分割協議
  • 遺留分侵害額請求
  • 遺産分割の調停/訴訟
  • 相続財産の調査
  • 相続人の調査
  • 相続放棄
  • 遺言執行者の就任
  • 不動産相続

費用

初回相談無料(30分)

【遺産分割協議・遺産分割調停】
着手金:22万円~
報酬金:獲得した経済的利益に基づき算定(ただし、最低額は22万円)

※経済的利益は対象となる相続分の時価相当額を基準に算定しますが、報酬金の計算方法等については詳しくはお問い合わせください。

【遺言作成】
手数料:11万円~33万円

私たちに依頼するメリット

  • 最寄り駅から徒歩30秒でアクセス良好
  • 弁護士歴10年以上の女性弁護士が対応
  • 事案を精密に分析し、将来を見据えた解決策を提案

京都かわせみ法律事務所からのご挨拶

京都かわせみ法律事務所は、2022年12月に開設された比較的新しい事務所です。しかし、代表弁護士の豊田は2012年に弁護士登録を行って以来、法人・個人を問わず、多くの方々からのご依頼をお受けし、10年以上にわたって様々な経験を積んでまいりました。
もちろん、相続についても豊富な実績がありますので、安心してお任せいただければと思います。

相続トラブルを解決する際には、相手との粘り強い交渉が必要なことがあります。しかし、個人で交渉をした場合、言いたいことが言えなかったり、事実関係や法的主張の整理がなされないまま、解決の見えない話し合いになってしまうことが少なくありません。

私のモットーは、事実や証拠を丁寧に分析しながら、ご依頼者様のために粘り強く対応することです。

当事務所にご依頼いただいた際は、依頼者様に寄り添いながらしっかりと主張を行い、粘り強く交渉し、納得のいく解決を目指します。ご依頼者様のために全力を尽くしますので、お困りのことがある方はぜひ当職にお声がけください

京都かわせみ法律事務所の相続への取り組み

揉めてしまいがちな相続の話し合いも安心

相続が開始すると、故人との関係性、あるいは相続人同士の関係性などによって、感情的に対立してしまうことが往々にしてあります。ときには感情が先走って、相続人間で思わぬトラブルに発展することもあるでしょう。

相続が生じた場合、相続財産を確認し、相続人同士で「遺産分割協議」を行うことになりますが、他の相続人が相続財産の一部を開示してくれなかったり、相続財産である不動産や株式の評価をどのようにするのかが決まらない等、なかなかスムーズに進まないのが実情です。相続人同士のご関係性等から、「遺産分割協議を進めたいものの、他の相続人に連絡すること自体が気が重い。」ということもあるかもしれません。

しかし、第三者であり、法律知識が豊富な弁護士が代理人として入ることで、他の相続人には弁護士が窓口となって連絡しますので、なかなか進まなかった話し合いの状況が一変するケースもあります。

弁護士は各相続人の主張を法的に整理しながら遺産分割協議を行うことができるため、感情的なやり取りを抑えながら、話し合いを進めることが可能になります。

また、ご依頼者様ご自身の精神的な負担も軽くなります。実際に「先生が代理人として支えてくれたので安心できた」などのお言葉もいただいております。

ときには「相続財産の評価で揉めている」というときもあるはずです。そういった場合でも、弁護士がいれば財産の再評価をするなどして正しい評価額を知ることができます。

遺産分割協議で揉めたくない、または既に揉めてしまったなどの場合は、ぜひ当事務所までご連絡ください。

遺産分割調停までもつれ込んでも最後までサポート

遺産分割協議がまとまらない場合、家庭裁判所に申し立てて「遺産分割調停」を利用することができます。
遺産分割調停とは、裁判官と調停委員から成る調停委員会が当事者双方の主張を聞き、中立公正な立場から具体的な解決策を提案するなどして円満に解決できるような調整をしてくれる制度です。

しかし「遺産分割調停は初めて」という方が大半です。「調停で何を主張していいのかわからない」「自分の気持ちをそのまま言って、調停委員の印象が悪くなったらどうしよう」など、不安で仕方がないという人も多いでしょう。

当事務所は遺産分割調停を得意としております。話し合いの手続である遺産分割調停をうまく活用して、ご依頼者様のお考えを他の相続人に適切に伝え、法定相続分を超える相続財産を獲得できた例もあります。

「法的観点からのアドバイスをもらえたことで、調停でどのような主張をすべきかを冷静に考えることができました」「先生の粘り強いサポートで想定以上の財産を得られ、満足できる結果になりました」「話しやすい先生だったので、不安に思っていることを気軽に話すことができたのが良かった」
このようなお褒めのお言葉が、当事務所には寄せられております。

「遺産分割協議がまとまらないので、遺産分割調停を申し立てたい」
「遺産分割協議で揉めた相手から遺産分割調停を申し立てられたが、どうしていいかわからない」
そういった場合は当事務所にご依頼ください。

遺産分割調停の申し立てはもちろん、主張すべき内容などについてもケースに応じて適切にアドバイスいたしますし、ご依頼いただけました場合には、ご依頼者様の代理人として、調停の場に弁護士も出席いたします。

ご依頼者様のお気持ちやご状況を踏まえてサポートさせていただきますので、どうぞ安心してお任せください。

相続全般に対応いたします

当事務所は、上記のような遺産分割調停以外の分野であっても、幅広く対応しております。

例えば「遺言」の作成です。法律家のサポートを受けて作成された遺言書があれば、多くの相続トラブルを未然に防ぐことができます。
また、遺言書の内容を実現するための「遺言執行者」への就任も可能です。

その他、以下のような様々なご相談を受け付けております。

  • 相続放棄すべきかどうかのご相談や相続放棄の手続き
  • 遺留分(一定の相続人に保証された最低限度の相続分)を取り戻すための遺留分侵害額請求
  • 相続トラブルを解決するための訴訟
  • 他の弁護士の意見を検証するセカンドオピニオンのご依頼

初回のご相談は30分まで無料です。
「こんなこと相談しても大丈夫?」とお気になさらず、まずはお気軽にご連絡ください。

京都かわせみ法律事務所
事務所詳細
事務所詳細
弁護士 豊田 恵 (とよだ めぐみ) 京都弁護士会 No.46529
住所 〒604-0924

京都府京都市中京区河原町通二条下る一之船入町537-20 FIS御池ビル2階 603

対応エリア 京都府
アクセス

京都市営地下鉄東西線の京都市役所前駅から徒歩30秒

事務所URL https://kyoto-kawasemilaw.com
現在営業中(本日9:30~18:00) ]
電話での受付はこちら
075-777-1237
[電話受付] 平日 9:30~18:00

【24時間】メールでの受付はこちら

電話でお問い合わせ
受付時間 平日 9:30~18:00
定休日 土日祝
対応エリア 京都府
「弁護士相談Cafe」を見たとお伝えいただくとスムーズです。
事前にご予約いただければ、営業時間外・定休日でも対応可能な事務所があります。詳しくはお問い合わせの際にご確認ください。

よくある質問

相続に強い弁護士に依頼するメリットは?

相続人同士でもめてしまうと感情的になってしまい、なかなか話し合いが進みません。そのような時は、第三者である弁護士に間に入ってもらうことで、論理的に事を進められる可能性が高まります。特に相続分野では、相続や各種財産に対する専門的知識が必要であり、かつ、関係者の感情に配慮しながらトラブルを解決する能力も必要ですので、相続案件の経験な豊富な弁護士に依頼することで、早期に解決する可能性が高くなります。

遺産分割で弁護士にどんなことを依頼できますか?

遺産分割において弁護士が果たす役割はいろいろあります。相続人の調査、相続財産の調査に始まり、遺産分割協議書の作成や、遺産分割調停・訴訟などの対応も可能です。遺産分割協議に代理人として出席することも可能です。

京都かわせみ法律事務所の口コミ・評判

  • お客様の声①

    相続人間での話し合いでは感情的になってしまい、遺産分割調停を申し立てられた方から「先生に法的観点からのアドバイスをもらえたことで、調停でどのような主張をすべきかを冷静に考えることができました。」とのお声をいただきました。

  • お客様の声②

    遺産分割調停により、法定相続分を超える相続財産を獲得できた方から「先生が粘り強くサポートしてくれたので、満足できる結果になりました。」とのお声をいただきました。

京都市の弁護士事務所

  • 〒604-8006 京都府京都市中京区下丸屋町403 FISビル305
    相続に関する知識については人一倍研鑽を重ねており、年間30件以上、相談ベースであれば年100件以上の相続問題を承ってきた実績がございます。
  • 〒604-8156 京都市中京区山伏山町540 丸池藤井ビル5階
    地主の、地主による、地主のための相続サービスを提供します。