相続を弁護士に相談すると役に立つのは、争いになった場合に限られません。 遺言書を書く際には、法的に有効で相続争いを避…[続きを読む]
大阪で遺産分割に強い弁護士5選【2024年最新版】
遺産分割は、相続手続きの中でも争いに発展しやすい手続きです。大阪は、人口が多い分、相続も多数発生するため、争いに発展してしまう遺産分割も多いのではないでしょうか。
そんな時、頼りになるのが弁護士です。
そこで、大阪で遺産分割に強い弁護士事務所を5つご紹介します。
目次
大阪で遺産分割に強い弁護士|弁護士法人 ALG&Associates 大阪法律事務所
弁護士法人 ALG&Associatesは、全国各地に拠点を持つ相続に強い弁護士法人です。日本で初めて「専門事業部制」を導入した弁護士法人でもあり、「相続に強い弁護士」が最初から相続問題を力強くサポートすることができます。さらに、これら相続に強い弁護士たちが相続日々議論を交わすチームを作っています。
大阪法律事務所でもこのチーム制をとっており、全国展開する弁護士法人だからこその豊富な実績に基づいて、遺産分割の解決にあたることができます。
初回の相談は、30分まで無料です。こんな弁護士事務所であれば、相談してみたいと思いませんか。
名称 | 弁護士法人 ALG&Associates 大阪法律事務所 |
---|---|
住所 | 〒541-0056 大阪市中央区久太郎町3丁目5−13 又一ビルディング |
受付時間 | 平日 9:30~20:00 土日祝 9:30~18:30 |
電話番号 | 050-5267-6190 |
アクセス | Osaka Metro中央線本町駅 徒歩2分 Osaka Metro御堂筋線本町駅 徒歩3分 Osaka Metro堺筋線堺筋本町駅 徒歩5分 Osaka Metro御堂筋線心斎橋駅 徒歩約7分 |
Cafeおすすめ! 【大阪府・大阪市】相続に強い弁護士
弁護士法人 ALG&Associates・大阪法律事務所
お問い合わせ
弁護士詳細情報はこちら
弁護士詳細情報はこちら
全国に事務所を持つ相続に強い弁護士法人です。
全国に事務所を持つ相続に強い弁護士法人です。
相続の事前対策と、相続発生後の遺産分割の両面から、親身にサポート致します。
お電話でのお問い合わせはこちら
050-5267-6190
[電話受付]平日 9:30~20:00 土日祝 9:30~18:30
大阪で遺産分割に強い弁護士|ブランシュ法律事務所
ブランシュ法律事務所は、弁護士2名・スタッフともに女性という、弁護士業界ではまだ少数派とも言える体制の事務所です。しかし、相談者・依頼者に寄り添うという信条については、他の事務所に負けていません。依頼者へのこまめな「報・連・相(報告・連絡・相談)」を徹底することで、依頼者のストレスを減らすことを心掛けています。
遺産分割協議のサポートや、遺産分割調停による解決にも多数の実績があります。さらに、遺産の使い込みや、遺留分の侵害にも対応しています。
相談者の話をしっかりと聞くために、初回の相談は無料としています。
名称 | ブランシュ法律事務所 |
---|---|
住所 | 〒530-0047 大阪府大阪市北区西天満4目1番4号 第三大阪弁護士ビル301西天満 |
受付時間 | 平日 10:00~22:00 |
電話番号 | 050-5448-2837 |
アクセス | 御堂筋線「淀屋橋」徒歩10分以内 京阪線「北浜」徒歩10分以内 谷町線「南森町」徒歩10分以内 ※近くに有料駐車場あり |
Cafeおすすめ! 【大阪府・大阪市】相続に強い弁護士
ブランシュ法律事務所
お問い合わせ
弁護士詳細情報はこちら
弁護士詳細情報はこちら
相談者・依頼者に寄り添うことを信条とし、安心できる相続のために「報・連・相(報告・連絡・相談)」を徹底しています。
相談者・依頼者に寄り添うことを信条とし、安心できる相続のために「報・連・相(報告・連絡・相談)」を徹底しています。
親族への積年の思いが原因となり分かち難い状態になっている相続問題でも、真に納得できる解決をご提案するためにじっくりとお話をお聞きします。土日祝の相談や電話・メール対応も可能ですので、まずは一度ご連絡ください。
お電話でのお問い合わせはこちら
050-5448-2837
[電話受付]平日 10:00~22:00
大阪で遺産分割に強い弁護士|新大阪総合法律事務所
新大阪総合法律事務所は、その交渉力によって様々な遺産分割協議を迅速にまとめてきた実績のある弁護士事務所です。
裁判所手続きに精通しているため、遺産分割が調停や審判になっても安心して任せることができます。
セカンドオピニオンも対応しているため、遺産分割を他の弁護士に相談し、不満が残っても相談することができます。
相続問題でお悩みの方は、こんな新大阪総合法律事務所に一度相談してみてはいかがでしょうか。
名称 | 新大阪総合法律事務所 |
---|---|
住所 | 〒532-0003 大阪市淀川区宮原2丁目14番4号 MF新大阪ビル8階 |
受付時間 | 平日 9:30~18:00 |
電話番号 | 050-1865-4977 |
アクセス | JR線・御堂筋線新大阪駅より徒歩7分 御堂筋線東三国駅より徒歩3分 JR東淀川駅より徒歩7分 |
Cafeおすすめ! 【大阪府・大阪市】相続に強い弁護士
新大阪総合法律事務所
お問い合わせ
弁護士詳細情報はこちら
弁護士詳細情報はこちら
相続発生後のトラブル解決はもちろん、生前対策もお任せください。
相続発生後のトラブル解決はもちろん、生前対策もお任せください。
思わぬ相続トラブルに巻き込まれてしまった場合、弁護士が介入することで迅速に解決できます。「少しでも交渉を有利に進めたい」「自分の相続分を守りたい」という方は、ぜひご相談ください。
お電話でのお問い合わせはこちら
050-1865-4977
[電話受付]平日 9:30~18:00
大阪で遺産分割に強い弁護士|入江・置田法律事務所
入江・置田法律事務所には、税理士資格を有する弁護士が在籍するため、遺産分割後、相続税申告までワンストップで対応できる弁護士事務所です。
こちらの弁護士事務所では、遺産分割で、穏便な解決を希望すれば相手方との交渉による解決を第一とした早期解決を目指し、すでに争いが発生している場合や、依頼者の遺産取得を最大化するために調停・審判などを実施する場合も、依頼者の希望を可能な限り実現できるよう努めます。
初回の相談は、無料です。
名称 | 入江・置田法律事務所 |
---|---|
住所 |
〒545-0051
大阪市阿倍野区旭町1-2-7あべのメディックスビル411
|
受付時間 | 9:00~20:00(土曜対応) |
電話番号 | 06-6556-6613 |
アクセス | 天王寺駅から徒歩3分 |
大阪で遺産分割に強い弁護士|みやこ法律事務所
みやこ法律事務所も、遺産分割に多数の経験・実績を誇る弁護士事務所です。
依頼者の状況によって納得できる解決策が異なることもあるため、ご家族の歴史や関係性も視野に入れたうえで解決策を提示します。
また、事前に予約することで、土日祝日夜間の法律相談も可能です。ちなみに、初回の相談は、30分まで無料です。
名称 | みやこ法律事務所 |
---|---|
住所 | 〒541-0041 大阪市中央区北浜三丁目2番24号北沢ビル802号 |
受付時間 | 平日 9:00~20:00 土日祝 9:00~20:00 |
電話番号 | 050-3628-2026 |
アクセス |
なお、当サイトでは、大阪の相続に強い弁護士について次の記事も掲載しています。併せて参考にしてください。
遺産分割を弁護士に依頼する際によくある質問(FAQ)
大阪で遺産分割に強いお勧めの弁護士事務所は?
大阪で遺産分割に強いお勧めの弁護士事務所は、以下の5つです。
- 弁護士法人 ALG&Associates 大阪法律事務所
- ブランシュ法律事務所
- 新大阪総合法律事務所
- 入江・置田法律事務所
- みやこ法律事務所
遺産分割は弁護士と司法書士どっちに依頼するほうがいい?
遺産分割を依頼するなら司法書士より、弁護士をお勧めします。
その理由は、司法書士は依頼者の代理人になることができないのに対し、弁護士は依頼者の代理人となることができるからです。
そのため弁護士に遺産分割を依頼すると、依頼者の代わりに交渉や裁判手続きに出席することができますが、司法書士にはそれができません。
遺産分割を弁護士に依頼する際の費用相場はいくらくらい?
2004年4月に弁護士報酬は自由化されており、各事務所がその判断で設定できます。しかし、多くの事務所では、自由化される前に使われていた弁護士報酬基準に基づいて報酬を設定しているため、ある程度の相場を求めることは可能です。
弁護士報酬の中に占める割合が多いのが、着手金と報酬金です。着手金とは、成果の如何にかかわらず、弁護士が相続案件に着手した段階で発生する費用です。
報酬金とは、弁護士の成果報酬であり、事案の終了時に支払います。
どちらも、「経済的利益」を基に算出します。経済的利益とは、弁護士が介入したことによりもたらされた利益です。例えば、遺産分割の当初の取得額が100万円だった場合に、弁護士が介入したことで200万円に増額すると、経済的利益は100万円となります。
遺産分割協議の着手金相場は、20万円~30万円程度でしょう。報酬金の相場は、経済的利益により変わるため、「遺産分割を弁護士に依頼した時の料金・費用相場と弁護士の選び方」をご一読ください。
また、遺産分割調停での弁護士の費用相場については、「遺産分割調停を弁護士に依頼すべき理由と費用を詳しく解説」を参考にしてください。