東京の相続放棄に強い弁護士5選【2023年最新版】

相続放棄をするには、「自己のために相続の開始があったことを知った時」から3ヶ月という熟慮期間以内に家庭裁判所に申述しなければなりません。そのうえ、プラスの遺産をマイナスの遺産が超えるかどうか明確でない場合には、正確な遺産の調査が必要になります。

そこで、相続放棄をお任せしたいのが弁護士です。

しかし、東京には全国の弁護士の半数近くが集中しているため、選ぶのも容易ではありません。そこでここでは、東京で相続放棄に強い弁護士事務所5つをご紹介します。

東京の相続放棄に強い弁護士|髙澤総合法律事務所

髙澤総合法律事務所は、相続放棄を含む相続問題に精通した弁護士事務所です。したがって、債務を含む遺産の調査から相続放棄の熟慮期間伸長などまで依頼することが可能です。

もちろん、相続全般に精通しているため相続放棄以外の相続問題にも対応可能です。

初回の相談は無料になっています。相続放棄は、できるだけ早めに相談することをお勧めします。

名称 髙澤総合法律事務所
住所 〒190-0022
東京都立川市錦町2-3-3 オリンピック錦町ビル3階
受付時間 平日 10:00~18:00
電話番号 050-5267-6196
アクセス JR中央線立川駅南口
多摩モノレール立川南駅から徒歩10分
Cafeおすすめ! 【東京都・立川市】相続に強い弁護士
髙澤総合法律事務所
髙澤総合法律事務所

「遺産相続の紛争解決」に強い法律事務所です。相続に関するあらゆるご相談に対応しております。

「遺産相続の紛争解決」に強い法律事務所です。相続に関するあらゆるご相談に対応しております。

初回相談料は無料ですので、まずはお気軽にご相談下さい。立川駅南口から徒歩10分の場所に事務所を構えており、東京都下を中心に、都内全域からのご相談に対応しております。
お電話でのお問い合わせはこちら
050-5267-6196
[電話受付]平日 10:00~18:00
お問い合わせ 弁護士詳細情報はこちら 弁護士詳細情報はこちら

東京の相続放棄に強い弁護士|はせお法律事務所

はせお法律事務所は、親身な対応や分かりやすい説明、何でも気軽に相談できる雰囲気を持った弁護士事務所であることを重視する弁護士事務所です。地元の方々に気軽に法律相談をしていただけるよう心掛けています。

相続放棄においても、状況を丁寧に伺ったうえで、適切に判断できるようサポートしています。

こちらの弁護士事務所も初回の面談相談は、無料となっています。相続放棄以外の相続案件も取り扱っているため、一度ご相談してみてはいかがでしょうか。

名称 はせお法律事務所
住所 〒185-0012
東京都国分寺市本町2-12-3 こやまビル2階
受付時間 平日 10:00~20:00
電話番号 050-5268-7244
アクセス 国分寺駅 北口より徒歩2分
Cafeおすすめ! 【東京都・国分寺市】相続に強い弁護士
はせお法律事務所
はせお法律事務所

「丁寧に、親切に」を信条とした対応で、「やさしい先生で安心した」というお言葉もいただいています。

「丁寧に、親切に」を信条とした対応で、「やさしい先生で安心した」というお言葉もいただいています。

親族間の争いとなってしまったケースでは、ご相談者様だけでなく、相手方の相続人の事情や感情へも配慮して解決を図ります。円満な解決を望んでいる方はもちろん、法律的に有効な遺言書の作成、遺留分の請求、複雑な相続案件など、些細な相続問題でもぜひ一度ご相談ください。
お電話でのお問い合わせはこちら
050-5268-7244
[電話受付]平日 10:00~20:00
お問い合わせ 弁護士詳細情報はこちら 弁護士詳細情報はこちら

東京の相続放棄に強い弁護士|弁護士法人心 東京法律事務所

弁護士法人心 東京法律事務所は、日本全国に拠点を持つ弁護士法人の東京にある事務所の1つです。

相続放棄に強い弁護士が悩みを丁寧に聞き取り、必要な書類の及び収集や裁判所への書類提出から、裁判所からの質問への対応まですべて行ってくれます。被相続人の借金など、債権者に対して必要に応じて対応してくれます。

相続放棄については、面談による相談のために事務所に赴く必要がなく、新規の相談は、平日21時まで、事前の予約により土日祝日は18時まで受け付けているため、忙しい方にとっては、相談しやすい事務所ではないでしょうか。初回の相談料は無料です。

名称 弁護士法人心 東京法律事務所
住所 〒103-0028
東京都中央区八重洲1-5-9 八重洲加藤ビルデイング6F(旧表記:八重洲アメレックスビル6F)
受付時間 平日 9時~21時
土日祝 9時~18時
電話番号 0120-41-2403
アクセス 東京駅八重洲北口徒歩3分
日本橋駅徒歩2分

東京の相続放棄に強い弁護士|弁護士法人東京新宿法律事務所

弁護士法人東京新宿法律事務所は、大宮や横浜にも拠点を持つ弁護士法人です。

相続放棄に積極的に取り組んでおり、電話やオンラインにより、日本全国からの相談を受け付けています。

初回の相談は無料となっており、「相続放棄をするべきか悩んでいる」「相続放棄がどのようなものか知りたい」といった方にたいしても、丁寧に対応してくれます。

名称 弁護士法人東京新宿法律事務所
住所 〒163-0246
東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル46階
受付時間 平日 9:00~19:00
電話番号 0120-500-700
アクセス 都営地下鉄 大江戸線「都庁前駅」A6番出口直通(直上)
東京メトロ 丸ノ内線「西新宿駅」2番出口より徒歩約4分
JR線・小田急線・京王線「新宿駅」西口より徒歩約8分

東京の相続放棄に強い弁護士|塩澤法律事務所

塩澤法律事務所は、相続についての相談を年間120件以上受けているという相続に特化した弁護士事務所です。相続問題に精通した代表弁護士が最初から最後まで案件を担当するため、安心して任せることができます。

相続放棄にも対応しており、初回の相談は、無料となっています。

名称 塩澤法律事務所
住所 〒167-0043
東京都杉並区上荻1-5-7 ハザマビル6階
受付時間 平日 9:30~18:00
電話番号 03-3393-0751
アクセス JR中央線(快速) 荻窪駅 徒歩 2分

東京の相続放棄に強い弁護士を探す

なお、当サイトでは、以下東京の弁護士についての記事も掲載しています。併せてご一読ください。

東京は人口が多い分、相続も多くなります、相続では遺産分割が争いになり、親族間に亀裂が生じる例も少なくありません。東京…[続きを読む]

相続では、遺産が少なくても争いになってしまうことが多々あります。日本一人口が多い東京も例外ではありません。 そんな時…[続きを読む]

東京でも今後、高齢化に伴って相続件数が増えることから、相続に強い弁護士を選ぶことが重要になります。そこで、東京で評判…[続きを読む]

東京には、全国の5割近くの弁護士が集中しています。遺留分に強い弁護士を選ぶことも難しい状況でしょう。そこで遺留分侵害…[続きを読む]

相続放棄を弁護士に依頼する際によくある質問(FAQ)

相続放棄におすすめの東京の弁護士事務所は?

相続放棄をする際に、おすすめの東京の弁護士事務所は、次の5つです。

  • 髙澤総合法律事務所
  • はせお法律事務所
  • 弁護士法人心 東京法律事務所
  • 弁護士法人東京新宿法律事務所
  • 塩澤法律事務所

冒頭でもご紹介した通り、相続放棄は3ヶ月以内にしなければなりません。できるだけ早めに相談することをお勧めします。

相続放棄を依頼するのは、司法書士と弁護士どっちがいい?

司法書士と弁護士とで、相続放棄を依頼する際に発生する報酬を比べると、司法書士のほうがお手頃価格になります。

ただし、司法書士は依頼者の代理人になれないのに対し、弁護士は、代理人となることができます。

具体例として、司法書士に相続放棄を依頼した場合は、依頼者自身が相続放棄の申述書を家庭裁判所に提出しなければならないことが挙げられます。また万一、相続放棄が却下されると、通知が依頼者に送付され、抗告する場合には依頼者自らが抗告申立書を提出する必要があります。

一方で、弁護士に依頼すると、すべてをお任せしてしまうことができます。

司法書士に依頼するか、弁護士に依頼するか、「相続放棄の費用の相場はいくら?自分でやる/弁護士に依頼、パターン別に解説」をご一読いただきご検討ください。

相続放棄を弁護士に依頼する場合の費用相場は?

弁護士に相続放棄を依頼する場合の費用相場は、5万円~7万円程度になるでしょう。

前項でもご紹介した「相続放棄の費用の相場はいくら?自分でやる/弁護士に依頼、パターン別に解説」では、司法書士に依頼する場合や、相続人自身が相続放棄をする場合の費用を比較しています。是非、参考にしてください。

相続放棄を専門とする弁護士がいます

相続放棄手続は自分でも出来ます。しかし、手続きを確実かつスムーズに進め、更に後のトラブルを防止する上では、弁護士に相談して手続するのがオススメです。

弁護士であれば、以下のような相続の悩みも的確にサポートしてくれます。

  • 相続放棄すべきか否か、判断が難しい
  • 相続財産の全体が分からない、調べたい
  • どんな書類を用意すればいいか分からない
  • 親族その他、周りに迷惑をかけたくない

本サイトでは、相続放棄を専門的に取り扱っている弁護士を厳選して紹介しています。
相続放棄でお悩みの方は、ぜひご活用ください

相続放棄に強い弁護士を探す