東京でも今後、高齢化に伴って相続件数が増えることから、相続に強い弁護士を選ぶことが重要になります。そこで、東京で評判…[続きを読む]
東京で遺産分割に強い弁護士5選【2023年最新版】

全国の都道府県の中で、最も人口が多い東京都。人口が多い分、相続の発生も多くなります。
相続では、遺産分割が争いに発展してしまい、親族の関係に亀裂が生じてします例も少なくありません。
そこで、ここでは東京で遺産分割に強い弁護士事務所5つをご紹介させていただきます。
目次
東京で遺産分割に強い弁護士|弁護士法人 ALG&Associates 東京法律事務所
弁護士法人 ALG&Associates 東京法律事務所は、全国に拠点を持つ相続に強い弁護士法人です。
相続の事前対策と、相続発生後の遺産分割の両面から対応しています。
これまでに数多くの相続案件を扱った経験・実績から、遺産分割協議をまとめるためのノウハウを熟知しています。
専門事業部制を採っており、最初から「相続専門」の弁護士がサポートします。
遺産分割がまとまらない場合は、遺産分割調停や審判によって解決を図りますが、これらの実務経験が豊富な弁護士も多数在籍しています。
また、初回相談は、30分まで無料となっており、電話やメールでは、24時間受付を行なっています。
名称 | 弁護士法人 ALG&Associates 東京法律事務所 |
---|---|
住所 | 〒163-1128 東京都新宿区西新宿6丁目22−1 新宿スクエアタワー28F |
受付時間 | 平日 9:30~20:00 土日祝 9:30~18:30 |
電話番号 | 050-5267-6190 |
アクセス | 東京メトロ丸ノ内線 『西新宿駅』 2番出口から徒歩7分 東京メトロ丸ノ内線、都営大江戸線 『中野坂上駅』 1番出口から徒歩7分 都営大江戸線 『西新宿五丁目駅』 A1出口から徒歩8分 都営大江戸線 『都庁前駅』 A5出口から徒歩7分 |
Cafeおすすめ! 【東京都・新宿区】相続に強い弁護士
弁護士法人 ALG&Associates・東京法律事務所
お問い合わせ
弁護士詳細情報はこちら
弁護士詳細情報はこちら

全国に事務所を持つ相続に強い弁護士法人です。
全国に事務所を持つ相続に強い弁護士法人です。
相続の事前対策と、相続発生後の遺産分割の両面から、親身にサポート致します。
お電話でのお問い合わせはこちら
050-5267-6190
[電話受付]平日 9:30~20:00 土日祝 9:30~18:30
東京で遺産分割に強い弁護士|まちだ駒津法律事務所
まちだ駒津法律事務所は、女性3名の弁護士が運営する弁護士事務所です。
こちらの事務所では、争いになった遺産分割協議はもとより、依頼者の負担軽減のために、紛争になっていない遺産分割協議も積極的に受任しています。
また、他士業との連携によって、相続問題についてトータルで対応させていただきます。
相談者の話をできるだけ十分に引き出すため、初回の相談は30分間を無料としています。
名称 | まちだ駒津法律事務所 |
---|---|
住所 | 〒194-0022 東京都町田市森野1丁目10−6 パールビル3-A |
受付時間 | 平日 9:00~18:00 |
電話番号 | 050-5267-6253 |
アクセス | 小田急町田駅、JR町田駅 徒歩6分 |
Cafeおすすめ! 【東京都・町田市】相続に強い弁護士
まちだ駒津法律事務所
お問い合わせ
弁護士詳細情報はこちら
弁護士詳細情報はこちら

「依頼者の方が本当に望む解決は何か」を第一に考え、最初の1歩を踏み出すまで寄り添います。
「依頼者の方が本当に望む解決は何か」を第一に考え、最初の1歩を踏み出すまで寄り添います。
避けて通れない相続問題について、思いのたけを十分お聞きする時間を設けることで、一日も早く笑顔を取り戻すお手伝いをいたします。
お電話でのお問い合わせはこちら
050-5267-6253
[電話受付]平日 9:00~18:00
東京で遺産分割に強い弁護士|東京相続法律事務所
東京相続法律事務所は、その名の通り相続専門の弁護士事務所です。
依頼者を相続問題を一緒に解決するパートナーだと考えているため、数多くの案件を受任するのではなく、受任する案件を毎月先着3件に限定しています。その代わり、弁護士自信が依頼者と丁寧に向き合ってくれます。
依頼をエリアを東京に限定しておらず、神奈川、埼玉、千葉など東京以外の依頼者も数多くいるようです。
初回の相談は、45分まで無料となっています。
名称 | 東京相続法律事務所 |
---|---|
住所 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿2丁目5-12 FORECAST新宿AVENUE 538 |
営業時間 | 平日 9:00~17:30 |
電話番号 | 03-6433-0271 |
アクセス | 新宿三丁目駅から徒歩3分 |
東京で遺産分割に強い弁護士|池袋南法律事務所
池袋南法律事務所も、相続に注力している弁護士事務所です。迅速・丁寧に対応することをモットーにしており、状況や相続までの経緯によって、依頼者の要望に合わせた解決案を提示します。
相談者の「生の情報」を的確に捉えるために、初回の相談は無料となります。事前予約で土日、祝日の相談も可能です。
名称 | 池袋南法律事務所 |
---|---|
住所 | 〒171-0022 東京都豊島区南池袋1-16-15ダイヤゲート池袋5階 |
営業時間 | 平日 10:00~17:00 |
電話番号 |
03-5985-6177
|
アクセス | 「池袋駅」より徒歩1分 |
東京で遺産分割に強い弁護士|白土文也法律事務所
白土文也法律事務所は、相続問題を取扱業務の柱の1つとしており、遺産分割協議や調停・審判の代理人としての活動、遺産分割に関する相談業務などについて対応しています。事実、取り扱う1/3~1/2が相続案件という法律事務所です。
ほぼ毎日、相続関連の法律相談や検討、裁判活動、勉強会、セミナー等を行っており、ノウハウの蓄積や、事務所内での知識の共有化を図っています。
相続の相談は、初回30分が無料となっています。
名称 | 白土文也法律事務所 |
---|---|
住所 | 〒182-0024 東京都調布市布田5丁目24-1アビタシオンヨシノ201 |
受付時間 | 平日 10:00~13:00 / 14:00~18:00 |
電話番号 | 042-444-7160 |
アクセス | 京王線調布駅から徒歩6分~7分 |
なお、当サイトでは、以下東京の弁護士についての記事も掲載しています。併せてご一読ください。
遺産分割を弁護士に依頼する際によくある質問(FAQ)
東京で遺産分割に強い弁護士事務所は?
東京で遺産分割に強い弁護士事務所は、次の5つです。
- 東京相続法律事務所
- 池袋南法律事務所
- 白土文也法律事務所
- 富士法律事務所
- まちだ駒津法律事務所
遺産分割を弁護士に依頼するメリットは?
遺産分割を弁護士に依頼するメリットには、次のものが挙げられます。
- 相続人・遺産の調査を任せることができる
- 特別受益や寄与分の主張を代理してもらうことができる
- 居所がわからない相続人などにも対応してくれる
- 未成年・認知症の相続人にも対応できる
- トラブルの予防・解決に尽力してくれる
- 遺産分割協議書を作成してもらえる
- 他士業と連携していれば相続手続きをワンストップで解決できる
- 調停や審判になっても心配なし
- 精神的・物理的負担を軽減してくれる
遺産分割を弁護士に依頼するメリット・デメリットについては、「遺産分割協議を弁護士に相談・依頼するメリット・デメリットについて」で詳しく解説しています。
遺産分割協議を弁護士に依頼する場合の費用相場は?
現在弁護士への報酬は、自由化されているため事務所によって異なります。
しかし、多くの事務所は、自由化される前の旧日本弁護士連合会弁護士報酬基準を基に報酬額を定めています。
弁護士報酬に占める主な費目は、「着手金」と「報酬金」になります。着手金とは、弁護士が案件に着手する際に発かかる費用で、事案の成果に関わらず発生します。
報酬金は、成果に応じて発生する弁護士に対する報酬です。
いずれも「経済的利益」を基に算出されますが、経済的利益とは、依頼者が得た利益を指します。遺産分割協議に弁護士が介入することで、依頼者の相続分が100万円から200万円に増加した場合の経済的利益は、100万円ということになります。
旧日本弁護士連合会弁護士報酬基準によると、着手金の額は、最低10万円とされています。相場としては、20万円~30万円程度と考えられます。
報酬金については、経済的利益の額によって大きく変わります。
詳しくは、「遺産分割を弁護士に依頼した時の料金・費用相場と弁護士の選び方」を是非ご一読ください。